旬な観光情報 ↓ こちらから




テンカラ釣り関係情報はコチラ↓
 |
◆トップニュース◆
最新情報
★村道奥木曽1・2号線の通行止めについて 奥木曽湖(味噌川ダム)周回道路について、自転車ロードレース開催に伴い、車両及び歩行者も全面通行止めになります。 【通行止め日時】 ・5月14日(土)8:30~17:45 ・5月15日(日)8:30~16:00 【通行止め区間】 ・交通規制箇所図
★村内の観光施設の開放について 冬季の間、閉鎖しておりました各観光施設が開放となりました。 ・水木沢天然林は4月27日に入林可能となりました。 ・鳥居峠内2ヶ所の休憩所(森林測候所・峰の茶屋)およびトイレは4月20日より使用可能となりました。 ・あやめ公園池トイレ、小木曽丸山公園トイレは4月21日に使用可能となりました。 ※詳細は各観光施設HPよりご確認ください。
★村道の通行規制について 村道菅線(木祖村菅地区)の菅川橋において、橋梁修繕工事のため8月まで終日片側交互交通となります。通行の際はご注意ください。
★県道の通行規制について 県道奈川木祖線(県道26号線)は、片側交互交通で普通車と二輪車のみ通行可能です。 縁結神社への参拝の際はお気をつけてお越しください。 最新の道路情報は木曽建設事務所のHPをご確認ください。 ・木曽建設事務所HP(クリックすると別ウィンドウが開きます。)
★藪原駅時刻表の変更について JR東海のダイヤ改正に伴い、3月12日(土)より藪原駅を発着する列車の時刻も一部変更となりました。詳細はこちらからご覧ください。
★「眺望カード」再入荷いたしました。 大人気のため在庫切れとなっておりました木祖村の「眺望カード」、このほど再入荷いたしました。 3月7日(月)より木祖村観光協会及び木祖村役場産業振興課にて、配布を開始いたします。お求めの際は、感染症対策に留意の上お越しいただくようお願いいたします。(数に限りがあるため、お一人様一枚の配布となります。)
★木祖村へお越しになる皆様へ 木祖村へお越しいただく際は、「信州版 新たな旅のすゝめ」をご覧いただき、新型コロナ感染症対策を講じたうえで旅をお楽しみいただきますようお願いいたします。 ・信州版新たな旅のすゝめ
★令和4年度の木祖村源流ガイドの受付中です! (一社)木祖村観光協会では令和4年度も源流ガイドを実施します!詳細やお申込み等はコチラをご覧ください。(別ウィンドウが開きます。)
|

 |
|