福祉医療費について

更新日:2023年12月20日

福祉医療給付事業とは?

乳幼児・心身障害者・母子・父子・低所得の高齢者などのみなさんが医療機関等(処方箋の薬局含む)にかかったときに支払った医療費を、県や村が助成する事業のことです。

対象者及び所得制限

区分 対象 要件
乳幼児 満18歳到達の最初の3月31日までの入通院 所得制限なし
障害者 身体障害者手帳1級~2級 特別障害者手当を受ける際の所得制限あり
身体障害者手帳3級

特別障害者手当を受ける際の所得制限あり

さらに所得税非課税者

療育手帳A1~B2 特別障害者手当を受ける際の所得制限あり
65歳以上国民年金法施行令別表該当者 特別障害者手当を受ける際の所得制限あり
精神障害者保健福祉手帳1~3級 特別障害者手当を受ける際の所得制限あり
母子家庭 配偶者のいない者で、18歳未満の児童を扶養する
父または母及びその児童(高等学校卒業まで)
児童扶養手当を受ける際の所得制限あり
父子家庭  

届出について

こんなとき 届出に必要なもの
印鑑 受給者証 保険証 口座番号の
わかるもの
障害者手帳等
(該当者)
所得証明書*
転入・転出・障害者手帳取得など新規で対象となるとき
転出・死亡など資格がなくなったとき
保険証が変わったとき
口座を変更したとき
受給者証をなくしたとき
資格区分が変わったとき(乳幼児→母子など)

*所得証明については、前年のものが転入の場合のみ必要となります。
(但し、1月から7月までは前々年のもの)
本人及び同居している扶養義務者のものが必要となりますが、その資格要件により異なりますので、詳しくはお問合せください。

この記事へのお問い合わせ先

木祖村役場 住民福祉課 福祉係

電話番号:0264-36-2001/ FAX番号:0264-36-3344

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。