令和5年度採用 木祖村職員募集(保育士)について
木祖村では、令和5年4月1日採用予定の職員を募集します。
1.採用予定人員
保育士(中級採用) 若干名 2.勤務地
(保育士) 長野県木曽郡木祖村 とちのみ保育園3.受験資格
(共通) 昭和38年4月2日以降に生まれた者保育士資格及び幼稚園教諭免許資格を有する者 (令和5年3月31日までに同資格を取得する者を含む)4.その他条件
(1)普通自動車運転免許所持者か採用時までに取得できる者(オートマ限定可)
(2)採用後、木祖村に居住することができる者(保健師はこの限りでない)
(3)必要資格等が取得できなかった場合は、採用を取り消させていただきます。
初任給については村の規定に基づき、学歴・職歴を考慮し決定します。
その他、待遇等の詳細はお申込み受付時に説明させていただきます。
5.欠格事項
地方公務員法第16条の欠格事項に該当する者は応募することが出来ません。
地方公務員法 ⇒https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC0000000261
6.受験の申し込み
(1)受付期間 令和4年8月17日(水)まで
時間 午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝日は除く)
(2)提出窓口 原則として役場総務課窓口まで本人が持参提出を願います。
※事前に提出日時を担当までご連絡ください。
※遠方に在住しており持参が難しい等の場合は郵送による提出も受け付けますのでご相談ください。
(3)提出書類
・受験申込書 下記の添付ファイルをダウンロードするか、役場まで請求してください。
・履歴書 顔写真添付のもの(市販履歴書で可)
・卒業(見込み)証明書
・最終学歴成績証明書
・(保育士)必要資格の証明書等の写し
(提出いただいた書類は返却いたしません)
7.試験
(1)期日:1次試験:令和4年9月18日(日) 受付:午前9時40分から9時50分 試験開始:10時(予定) 2次試験:令和4年10月8日(土) ※詳細は申込者に直接お知らせします。(2)試験会場:木祖村役場2階大会議室(3)試験内容: 1次試験:(保育士)職務基礎力試験、職務適応性検査、専門試験(保育士)、小論文 2次試験:面接試験 ※1次、2次試験の総合評価で採用予定者を決定します。※職務基礎力試験
社会的関心と理解について問う分野、言語的な能力を問う分野、論理的な思考力を問う分野の3分野【75題 1時間30分】
※職務適応性検査
職務・職場への適応性を性格傾向の面から検証【150題 20分】
※専門試験(保健師)
公衆衛生看護学、疫学、保健統計学、保健医療福祉行政論【30題 1時間30分】
※専門試験(保育士)
社会福祉、子ども家庭福祉(社会的養護を含む)、保育の心理学、保育原理、保育内容、子どもの保健【30題 1時間30分】
※小論文テーマは当日発表します。8.様式
受験申込書はこちらからダウンロードできます。
保育士
お問い合わせ先
木祖村役場 総務課 Tel:0264-36-2001
総務課長 渡辺 庶務担当 奥谷
不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。