木祖村の今日の天気
コミュニティバス時刻表
アクセスマップ
English
中文簡体
中文繁體
한국어
現在位置:
HOME
>
の中の
リンク集
>
から
木曽川上下流交流
木曽川上下流交流
サイト名
説明
第9回全国源流シンポジウム
第9回全国源流シンポジウムが、平成20年8月30(土)~31(日)に、「木曽川源流の里 木祖村」で開催されました。
味噌川ダム管理所
1996年に完成し、木曽川最上流に位置する味噌川ダムは
多目的ダムとしては日本最高地点(標高1130メートル)にあり、
満水時の水量は6100万立方メートル。洪水調節、環境保全、発電など多種役割を担います。
ダム湖の奥木曽湖は2005年、財団法人 ダム水源地環境整備センターの
「ダム湖百選」に選定され、その美しさは四季を問わず人気を集めています。
株式会社スミ設備
木曽川源流の里緑化事業に毎年、寄付をしていただいております株式会社スミ設備です。
木祖村名古屋出張所は、このスミ設備の2階にあります。
水源の里を守ろう 木曽川流域みん・みんの会
「上流は下流を思い、下流は上流に感謝する交流・連携」をテーマに「水源の里を守る」取り組みをしている団体です。
木祖村 水の絆協力隊
(地域おこし協力隊)
木曽川上下流交流事業や、木祖村の観光宣伝活動、自然や人材を活かしたイベント運営補助などを行う「水の絆協力隊」(地域おこし協力隊)の皆さんのホームページです。
日々の活動内容や、村内の四季折々の写真、村の食材を使用した料理などを紹介しています。
お問合せ
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針
利用規約
木祖村役場
〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原1191-1
tel: 0264-36-2001 fax: 0264-36-3344