地域公共交通について
更新日:2025年10月07日
村では地域振興バス「ひまわり号」、デマンドタクシー「たんぽぽ号」の運行を行っています。
このページでは利用方法などをご紹介します。
名称 | ひまわり号 | たんぽぽ号 |
---|---|---|
特徴 | 小木曽:村内を巡回している大型マイクロバス 菅線 :14人乗り車両 |
ジャンボタクシー (要予約) |
乗り方 | 時刻表に記載されている時間にバス停から乗車します。 | ・乗りたい日時をやぶはらタクシー㈱へ連絡します。前日の午後5時までにお電話により予約してください。 ※予約は先着順となりますのでご了承ください。 〇ご利用可能時間 〇利用範囲 |
金額 | 1回 100円 | 1回 100円 |
ポイント | 乗車料金が1回100円と格安です。 年末年始も休まず運行しています。 |
事前予約をすることで乗りたい場所から行きたい場所まで乗車できます。 自宅の前から乗車が可能ですので、とても便利です。 令和7年度よりデマンドタクシーを2台に増便しました。 |
たんぽぽ号に関する詳細は下記の添付資料をご覧ください。
デマンドタクシー利用ガイド(390.3kbyte)
※福祉タクシーについては令和7年9月30日をもって、運行を終了しました。
この記事へのお問い合わせ先
木祖村役場 総務課 企画財政係
住所:長野県木曽郡木祖村大字薮原1191-1/ 電話番号:36-2001/ FAX番号:36-3344